サイドバーの「検索順位変動アラート」をクリックします。
すると、設定ページが表示されます。
目次
検索順位変動アラート
検索順位変動アラートは、ウェブサイトの検索順位が一定数変動した時に、登録メールアドレスに通知を送る機能です。
設定方法


入力項目は下記の通りです。
-
ウェブサイト
通知の対象となるウェブサイトを選択します。
-
キーワード
全てのキーワードを対象に通知を送るのか、特定のキーワードを対象に通知を送るのかを選択します。
-
条件
どのように順位が動いた時に通知を送るのかを設定します。順位が上昇したとき・下落したとき・変動した時(上昇・下落どちらも)どれにするかを選び、変動幅も1位〜50位で設定することができます。
-
通知アドレス
通知を送るためのメールアドレスを設定します。「,(カンマ)」で区切ることで、複数のメールアドレスに通知を送信可能です。

入力が完了したら「テストメールを送信」をクリックし、きちんとメールボックスに通知が届くかを確認します。
問題なければ「通知を作成する」で完了となります。
翌朝5時に順位の計測を行い、もし条件に当てはまった変動があれば、登録したメールアドレスに通知が届きます。
通知は複数作成することができ、後述する編集・削除機能で通知内容を変更することができます。
編集・削除方法

すでに登録した通知内容を変更したり、削除したりする場合は「現在作成中の通知一覧」から操作を行います。
通知内容を編集する場合は「鉛筆」アイコン、通知を削除する場合は「ゴミ箱」アイコンをクリックします。
なお、一度削除した通知は元に戻りませんので、あらかじめご了承ください。
SEO施策のリマインド
SEO施策のリマインドは、今後行うSEO施策・業務内容を指定した日時にリマインドしてくれる機能です。
設定方法

サイドバーの「SEO施策のリマインド」をクリックします。
すると、設定ページが表示されます。

入力項目は下記の通りです。
-
ウェブサイト
通知の対象となるウェブサイトを選択します。
-
キーワード
全てのキーワードを対象に通知を送るのか、特定のキーワードを対象に通知を送るのかを選択します。
-
内容
当日行うSEO施策や業務内容を記入します。例えば「もし順位を計測して、下落している場合はタイトルタグに『ランキング』を入れ直す」など、当日実行したい施策内容をメモしておくのがオススメです。
-
スケジュール
通知が届く日時を指定します。
-
通知アドレス
通知を送るためのメールアドレスを設定します。「,(カンマ)」で区切ることで、複数のメールアドレスに通知を送信可能です。

入力が完了したら「テストメールを送信」をクリックし、きちんとメールボックスに通知が届くかを確認します。
問題なければ「通知を作成する」で完了となります。
通知は複数作成することができ、後述する編集・削除機能で通知内容を変更することができます。
編集・削除方法

すでに登録した通知内容を変更したり、削除したりする場合は「現在作成中の通知一覧」から操作を行います。
通知内容を編集する場合は「鉛筆」アイコン、通知を削除する場合は「ゴミ箱」アイコンをクリックします。
なお、一度削除した通知は元に戻りませんので、あらかじめご了承ください。